先日、午後の診療を少し休診させて頂き、
芦屋市健康大学で「歯周病と全身の健康について」
というテーマで約1時間、講演してきました。
私が講演させてもらう事になり、もう4年目です(^_^;)
実は、講演内容は毎年、少しずつバージョンアップしております。
今年も熱心な方が多く、講演後の質問が多かったのが、
とても嬉しかったです♪
講演の内容で、一番皆さんに知って欲しい事は、
「歯周病ケアで健康になれる」ということです。
歯周病が極度に進行すると、
狭心症や心筋梗塞、脳梗塞、
糖尿病や誤嚥性肺炎などのリスクが高まります。
しっかりと歯周病ケアを行うことで、歯が長持ちするだけでなく、
病気のリスクを下げることが出来るので、
健康を維持することが出来ます!
さらに、歯が長持ちすることで、
美味しくご飯を食べることが出来るので、
より一層、元気でいられます!
歯の健康だけでなく、全身的にも健康になれるよう、
スタッフ全員で頑張っていこうと思っています。
最近のコメント