歯科院で働いていると、虫歯や歯周病はなく、
お口の中には銀歯がなく、
歯並びも綺麗な方ばかり働いている…
そんなイメージはないでしょうか?
私自身、虫歯はありませんが、
歯並びが少し良くないので、マウスピース矯正治療を
しているところです。
また、当院スタッフの中には、
昔矯正治療したけど、少し後戻りしてきたため、
マウスピース矯正をしている人や、
上の出っ歯が気になるので、裏側矯正(舌側矯正)している人など、
私がスタッフの治療を行っています。
先日、別のスタッフから、
「院長、下の内側の歯が舌に引っかかって気になるんです…
抜歯してもらえませんか?」と言われたため、
少し難しい抜歯でしたが、私が行う事になりました。
ちなみに、抜歯前の歯の状態がコチラ。
1本だけ、本来の歯の位置とは異なる場所に
歯が生えている状態でした。
本人の了承をしっかり得たうえで、
慎重、かつ丁寧に抜歯を行いました。
麻酔も極力痛みが出ないよう配慮し、
抜歯の際も、他の歯に負担がかからないよう、
十分配慮したうえで、抜歯しました。
抜歯が終わった後、スタッフから
「麻酔も全然痛くなかったです♪
もう抜歯が終わっていたんですね(笑)
歯がなくなった分、舌が気にならなくなって、
お口の中が少し広くなった気がします♪」と
私にとっては最高に嬉しいことを言ってもらえました ^^)
普段から行っている治療でも、
家族や親せき、当院スタッフの治療となると、
私自身、独特の緊張感の中、行います(-_-;)
ただ、スタッフから治療をお願いされるという事は、
それだけ信頼してもらっていると考え、
これからもスタッフから治療を頼まれたときは、
積極的に行っていこうと思っています!!
最近のコメント