現代の審美歯科治療の中で、インビザラインは革命的な矯正治療法として多くの人々から注目されています。
透明なアライナーを使用して、従来のブレースとは異なる方法で歯を動かすこの技術は、矯正治療を希望する多くの患者様に利用されています。
特に大人の矯正治療では、目立たない治療法としてのインビザラインのメリットは計り知れません。
この記事では、インビザラインで八重歯を矯正、八重歯を放置する場合のリスクや注意点について解説します。
ひだまり歯科クリニック院長 飛田逹宏
【経歴】
- 平成15年 大阪大学歯学部 卒業
- 平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
- 平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
- 平成22年6月 兵庫県芦屋市に、ひだまり歯科クリニック 開業
ひだまり歯科クリニックでは、来院された患者様に丁寧な説明を心掛け、納得頂いた上で治療を行い、患者様にも積極的に治療に望んでもらうとともに、患者様が満足してもらえる治療が提供できるよう、最善を尽くしております。
目次
八重歯とは?
『八重歯(やえば)』というのは、歯が重なり合って生えている状態のことを指します。その中でも特に、並びの外側(ほっぺた側)に外れて生えた上の犬歯のことを指す場合に多く使われています。
これを専門的に表現しますと、『上顎犬歯の頬側(きょうそく)転移』となります。
日本ではチャームポイントとしても好意的に使われることもあります。しかし、海外では『ドラキュラの歯』や『悪魔の歯』などと呼ばれており、あまり良い印象では無いそうです。
様々な事柄が世界基準に合わせる風潮が年々高まっていることに加え、八重歯の持つ医学的なリスクからも、日本でも八重歯を治そうという傾向が強まっています。
八重歯のリスク|インビザラインで治る?
八重歯は、ただ見た目の問題だけではありません。状態によっては、お口の中の健康やケアに影響を与えることがあるのです。八重歯が持つ様々なリスクについて詳しくご紹介します。
虫歯のリスク
歯が重なり合って生えているというのは、物が詰まったり挟まったりしやすいだけでなく、清掃が難しい場合が大半です。実際、八重歯の内側はブラシも入らないため、フロスや歯間ブラシなどでのお手入れが必須です。
並び方によってはフロスを通すのもひと苦労…という場合もあり、人並み以上にお手入れに気を遣う必要があります。
虫歯になったとしても、器具が届きづらい場所に出来てしまうと治療も大変になります。
八重歯自体は虫歯でなくとも、その隣の歯が虫歯になってしまう場合もあります。
そしてその歯が八重歯と干渉していると、被せ物や詰め物の設計に影響し、最適なものが作れないということもあるのです。
口呼吸になってしまう
また、歯列の外側に八重歯があると、口が完全に閉じづらいという状態になることがあります。口が閉じないと口呼吸になり、お口の乾燥の原因となります。
口の乾燥は、唾液の働きを弱くし、口腔内の細菌が増えてしまったり、汚れが歯にこびり付いたりする原因となります。これが、虫歯や歯周病のリスクをグンと上げるのです。
以上のような点から、クリニックでは八重歯の歯科矯正治療をおすすめしております。
インビザラインでの八重歯の矯正
インビザラインというマウスピース矯正の方法があります。
インビザラインはたくさんのマウスピースを付け替えていくことにより歯を動かしていくもので、矯正装置であるマウスピースを付け外し出来ることが最大の特徴である矯正方法です。
八重歯も、このインビザラインでの矯正が可能です。
どのように矯正していくのか?
インビザラインの治療の流れとして、ざっくりと
- カウンセリングとシュミレーション
- 歯型を取る
- マスウピースをつけて実際に動かす
- 保定装置で固定する
- 治療完了
以上のような流れになります。
期間としては、歯を動かしていく『矯正期間』が2年ほど、動いた歯を固める『保定期間』が 1年ほどの、計3年前後が一般的です。がたつきの程度により差があります。
がたつきの具合により、一時的にワイヤーをつけて歯を動かしたり固めたりする工程がはいる症例もありますので、まずは気軽にカウンセリングとシュミレーションを受けてみましょう!
インビザラインを受ける上で覚えておくべきこと
インビザラインには、『IPR』という工程があります。
このIPRは、歯の側面を削って歯と歯の隙間を作り、歯を動かすスペースをつくる工程です。
このIPRでスペースが作りきれない場合、抜歯が必要な場合があります。
銀歯が入っていても治療は可能ですが、インプラントが入っている方はできません。インプラントを動かすことは出来ないからです。
また、マウスピースはきちんと指導された通りの期間と時間を守り装着しましょう。
そうしないと、予定通りに歯が動かず治療期間が延びたり、マウスピースを追加で作成する必要が出てきます。
まとめ
日本では好意的に捉えられてきた八重歯のリスクや、海外からの意外な反応についてご紹介しました。まとめますと、以下の通りです。
- 八重歯は手入れがしづらく、虫歯や歯周病のリスクが高い
- 八重歯だけでなく、その周りの歯にも同様のリスクがある
- インビザラインでの八重歯の矯正は可能
八重歯とその周りの歯、あなたのお口全体を守るために、ひだまり歯科クリニックへ是非その八重歯についてご相談ください!
コメント