MENU

子供の虫歯の進行速度を早める習慣と遅らせる方法について解説

子供の虫歯の進行速度

お子さんの歯に虫歯ができた場合、進行速度が気になる保護者の方は多いでしょう。乳歯は永久歯より虫歯の進行速度が早いことをご存じでしょうか?そのため、子供の虫歯には特に気をつけなければなりません。

本記事では、子供の虫歯の進行速度について詳しく解説しています。虫歯の進行を早める習慣と遅らせる方法も説明していますので、ぜひご参考にしてください。

記事監修者

ひだまり歯科クリニック院長 飛田逹宏

【経歴】

  • 平成15年 大阪大学歯学部 卒業
  • 平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
  • 平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
  • 平成22年6月 兵庫県芦屋市に、ひだまり歯科クリニック 開業

ひだまり歯科クリニックでは、来院された患者様に丁寧な説明を心掛け、納得頂いた上で治療を行い、患者様にも積極的に治療に望んでもらうとともに、患者様が満足してもらえる治療が提供できるよう、最善を尽くしております。

院長紹介ページへ

子供の虫歯の進行速度

乳歯の虫歯は永久歯の虫歯に比べて進行速度が早いという特徴があります。それは、乳歯のエナメル質は永久歯のエナメル質より薄く、半分程度の厚みしかないためです。

虫歯はC0〜C4の5段階に分類され、以下の順に進行します。

C0初期虫歯であり、まだ穴があいていない状態。
C1エナメル質に穴があき始めた虫歯。痛みなどの自覚症状がほとんどない。
C2エナメル質の内側にある象牙質にまで進行した虫歯。痛みを感じやすくなる。
C3虫歯が神経にまで到達した状態。強い痛みを感じることが多い。
C4歯の根っこにまで進行した虫歯。保存が難しく抜歯になることが多い。

永久歯の虫歯の進行速度は、C0〜C1程度の虫歯がC2にまで進むのに半年〜1年程度かかります。C2からは進行速度が早くなるため、数ヶ月で神経にまで進行することが多いでしょう。

一方で、乳歯の場合はエナメル質が薄くて柔らかいため、1〜2週間程度でC0〜C1の虫歯がC2にまで進むこともあるのです。C2以上はさらに進行が早くなるため注意が必要です。

子供の虫歯の進行速度を早める習慣

子供の虫歯の進行速度を早める主な習慣は以下の3つです。

  • 歯磨きが不十分
  • 間食が多い
  • 糖質の摂りすぎ

それぞれの習慣について詳しく解説します。

歯磨きが不十分

歯磨きが不十分だと虫歯菌が繁殖しやすくなります。虫歯菌が繁殖することで虫歯菌の活動も活発になるため、虫歯が進行しやすいといえるでしょう。

間食が多い

飲食後の口の中は、細菌が作り出す酸や飲食物に含まれる酸によって、酸性に傾きます。酸性に傾くと、歯の表面からカルシウムやリンが溶け出てしまう脱灰(だっかい)という現象が起こります。脱灰が進行すると歯に穴があき虫歯が進んでしまうのです。

しかし、唾液の作用によって溶け出たカルシウムやリンが元に戻る再石灰化(さいせっかいか)が起こることで歯が修復されます。

つまり、口の中では脱灰と再石灰化が繰り返されているということです。

間食が多かったり、ダラダラと長時間飲食をしていたりすると口の中が酸性に傾く時間も長くなります。そうすると再石灰化が追いつかず虫歯が進行することになります。

糖質の摂りすぎ

虫歯菌は糖質を餌にして繁殖します。そのため、糖質を摂取しすぎると虫歯菌の活動が活発になる原因となるのです。

とはいえ、糖質はご飯やパンにも含まれているため、摂取をゼロにすることはできません。

食後の歯磨きや、ダラダラ食べないよう時間を決めることが大事です。また、甘いものが好きな方は、虫歯菌の餌にならないキシリトールやソルビトールなどの代用甘味料を活用するのもいいでしょう。

子供の虫歯の進行速度を遅らせる方法

子供の虫歯の進行速度を遅らせる主な方法は以下の2つです。

・歯磨きを徹底する

・食生活を改善する

それぞれの方法を詳しく解説します。

歯磨きを徹底する

ていねいな歯磨きを行い、口の中を清潔に保つことが重要です。口の中を清潔に保つことで細菌の繁殖や活動を抑制できます。結果的に虫歯の進行を遅らせることにつながるでしょう。

食生活を改善する

口の中が酸性に傾く時間が長くなるほど虫歯リスクが高まり、虫歯が進行しやすくなります。そのため、間食の回数を減らしたり、ダラダラ食べないよう時間を決めたりするといいでしょう。

また、糖質は虫歯菌の餌となるため、糖質の摂取を控えたり、代用甘味料を使用したりすることも虫歯の進行を遅らせることにつながります。

まとめ

  • 乳歯はエナメル質が薄いため、永久歯より虫歯の進行が早い。
  • 乳歯の場合、1〜2週間程度でC0〜C1程度の虫歯がC2まで進行することがある。C2以上の虫歯はさらに進行が早くなりやすいため注意が必要。
  • 口腔ケアが不十分、間食が多い、糖質の摂りすぎは虫歯の進行を早める原因となるため、気をつけなければならない。
  • 虫歯の進行を遅らせるためには、歯磨きを徹底して口の中を清潔に保つことが大事。また、間食を控える、糖質の摂取を控えるなどの食生活の改善が必要。

乳歯のエナメル質は永久歯の半分程度の厚みしかなく、歯質が柔らかいために虫歯の進行が早いといえます。また、乳歯の虫歯は痛みを感じにくいという特徴もあるため、痛みがなくても定期検診を受診して虫歯の有無を確認したほうがいいでしょう。

歯磨きを徹底し、食生活に気をつけることで進行を多少遅らせることができます。しかし、虫歯は自然に治ることはありませんので、早めに歯科医院で治療を受けましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

PAGE TOP