MENU

セレック治療とは?特徴とおすすめな人!メリットとデメリットを解説

セレック治療

セレック治療は、急速に普及している歯科治療のため、名前を聞いたことがある方は少なくないはずです。

しかし、どのような治療法かを知っている方はそれほどいないでしょう。

セレック治療は、歯を3D光学カメラでスキャンして、歯科医院内で補綴物(被せ物や詰め物)を、最短でその日のうちに製作でき見た目を修復できるセラミック治療法です。

以下の写真は、セレック治療前と治療後の比較になります。

セレック治療前
セレック治療前
セレック治療後
セレック治療後
セレック治療前後の写真

このように、セレック治療では元の歯により近い形に治療が可能です。

そこでこの記事では、セレック治療の特徴やメリット・デメリット、セレック治療がおすすめの人などをご紹介します。

セレック治療に少しでも興味がある方は、今後の参考にしてみてください。

記事監修者

ひだまり歯科クリニック院長 飛田逹宏

【経歴】

  • 平成15年 大阪大学歯学部 卒業
  • 平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
  • 平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
  • 平成22年6月 兵庫県芦屋市に、ひだまり歯科クリニック 開業

ひだまり歯科クリニックでは、来院された患者様に丁寧な説明を心掛け、納得頂いた上で治療を行い、患者様にも積極的に治療に望んでもらうとともに、患者様が満足してもらえる治療が提供できるよう、最善を尽くしております。

院長紹介ページへ

CAD/CAMを用いたセレック治療とは

セレックシステム

セレック治療は、コンピューターを使用して補綴物(被せ物や詰め物)の設計・製作をするCAD/CAMシステムを使用したセラミック治療法です。

以前までセラミックの歯を製作するためには、患者の歯型を取って設計し、それをもとに歯科技工士がセラミックの粉を盛り、焼いていました。

セレック治療は、お口の中を3D光学カメラでスキャンし、パソコン上で補綴物の形をデザインし、それをもとに自動切削機でセラミックブロックを削り出して、精密な補綴物を製作する治療法です。

長い製作時間がかからないため、短時間で補綴物の製作が可能な治療法です。

また、セラミックブロックを機械が削り出すため、従来よりも精度が高い補綴物を作り出すことができるようになりました。

セレック治療のデメリット

セレック治療の主なデメリットは以下の通りです。

  • セラミックの被せ物は金属に比べると被せる歯の切削量が多い
  • すべてのケースに適用できるわけではない
  • 保険適用できるケースが限定される

それぞれのデメリットを詳しく解説します。

セラミックの被せ物は金属に比べると被せる歯の切削量が多い

セラミックの被せ物は耐久性を確保するために、ある程度の厚さが必要となります。

そのため、金属の被せ物に比べると被せる歯の切削量を多くしなければなりません。

すべてのケースに適用できるわけではない

残念ですが、セレック治療はすべてのケースに適用できるわけではありません。

適合性や接着性という点から、ブリッジに使用することが難しいと考えられています。

そのため、セレック治療をご希望している患者様でもお口の中の状態によっては、他の治療をご提案させていただくことがあります。

保険適用できるケースが限定される

2022年9月現在、金属アレルギーの方以外は、前から7番目の大きな歯(第二大臼歯)のセレック治療には保険が適用されません。

そのため、第二大臼歯の治療は、保険適用内で金属を使用するか自費治療でセラミックを使用することになります。

また、保険適用内でセレック治療を受けると修復物の材質も限定されます(ハイブリッドセラミック)。

セレック治療の保険適用に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。

セレック治療のメリット

セレック治療の主なメリットは以下の通りです。

  • 製作が1日で可能
  • 審美性が優れている
  • 金属アレルギーを起こさない
  • 長持ちする
  • 虫歯が再発しにくい
  • 歯型取り不用
  • 変色しにくい

それぞれのメリットを詳しく解説します。

製作が1日で完了

その日に補綴物を完成させることができるため、通院回数を減らすことができます。

なぜなら、歯科技工所に発注せずに歯科医院内で補綴物を最短当日に製作できるからです

時間がかからないため、すぐに歯を修復したい人におすすめです。

審美性が優れている

セレック治療で使用する材質は、自然な白さで見た目が美しい仕上がりとなります。

また、見た目の美しさだけではなく、生体親和性も優れているため体に優しい材質です。

金属アレルギーを起こさない

セレック治療で用いる材質には金属を使用しないため、金属アレルギーを引き起こすことはありません。

金属アレルギーの方は、医師の診断書があれば保険適用でセレック治療を受けられる範囲が広くなります。

金属アレルギーをお持ちの方の歯科治療に関しては、以下の記事で詳しく解説しております。

長持ちする

レジンや金属の補綴物よりもセレック治療で製作したものは、一般的に長持ちします。

平均使用年数がレジンは約5年、金属は約7年であるのに対して、セラミックの補綴物の平均使用年数は10年以上といわれています。

また、オールセラミックは歯と同じぐらいの硬さを持っている材料のため、噛み合わせの歯に過度なダメージを与えることはないことも長持ちする理由です。

虫歯が再発しにくい

セラミックは金属よりも歯に接着しやすい性質があります。

またセレック治療は、歯を3D光学カメラでスキャンして精度の高い補綴物を製作します。

そのため、セレック治療は補綴物と歯の間に虫歯菌が入り込みにくく、虫歯が再発する可能性を抑えることができる治療法です。

また、セラミックがプラークの付きにくい材料であることも、虫歯が再発しにくい理由となっています。

歯型取り不用

セレック治療は、3D光学カメラで歯をスキャンするため、苦手にしている方が少なくない印象材を使用した歯型取りの必要はありません。

変色しにくい

セラミックは変色しません。

レジンと違い水分を吸収しないからです。

しかし、ハイブリッドセラミックは変色します。

セラミックとレジンの混合物であるハイブリッドセラミックは、レジンほど短期間で変色するわけではありませんが、長期間使用していると変色してしまいます。

セレック治療がおすすめな人

セレック治療は主に以下のような方におすすめです。

  • 多忙で通院回数を減らしたい方
  • 金属アレルギーが心配な方
  • 変色せずに長持ちする歯を入れたい方
  • 銀歯を白い歯に入れかえたい方
  • 虫歯の再発が心配な方
  • 歯型取りが苦手な方

銀歯とセレックのメリット、デメリットを以下の記事でも詳しく解説していますので、参考にされてください。

セレック治療の費用

セレック治療は、歯科技工士に人工歯の製作を発注することなく歯科医院内で製作できるため、自費治療でも従来の治療より費用を抑えることができます。

相場は、詰め物が6万円前後、被せ物が12万円前後です。

また治療する歯や材質は限定されますが保険を使えば、1万円前後で白く美しい歯を入れることも可能です。

自費治療の場合は、治療後の保証制度を設けている歯科医院があります。

そのため、費用だけでなく保証内容も確認してから、自費治療を受けるか保険治療を受けるか決めるようにしましょう。

当院の料金については、以下の記事を参考にされてください。

参考:セレック治療料金

まとめ

セレック治療の特徴やメリット・デメリット、セレック治療がおすすめの人、費用などについてご紹介しました。

セレック治療は、審美性や耐久性、体への負担、治療費などが少ないセラミック治療法です。

これからセラミック治療を受けようと考えている方は、セレック治療を受けることを検討してみてはいかがでしょうか。

少しでもセレック治療に興味を持った方は、当院で診療しておりますので、気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

PAGE TOP