MENU

生えかけの親知らずの影響と痛みへの対処法

生えかけの親知らずが痛い

ある日突然、奥の歯茎にぴょこっと見えてきた白いもの…。成人して両親の手から離れ、親も知らないうちに生えるため、「親知らず」と呼ばれています。

現代人は顎の発達が弱くなっており、親知らずの生えるスペースが足りなくなり、真っ直ぐに生える人は少なくなりました。

そのため、頭だけが出てきて、それ以上下の部分は出てこられない状態になってしまうことがあります。

この状態の親知らずは、口腔内に良い影響を与えません。今回はこのリスクについてご紹介します。

記事監修者

ひだまり歯科クリニック院長 飛田逹宏

【経歴】

  • 平成15年 大阪大学歯学部 卒業
  • 平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
  • 平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
  • 平成22年6月 兵庫県芦屋市に、ひだまり歯科クリニック 開業

ひだまり歯科クリニックでは、来院された患者様に丁寧な説明を心掛け、納得頂いた上で治療を行い、患者様にも積極的に治療に望んでもらうとともに、患者様が満足してもらえる治療が提供できるよう、最善を尽くしております。

院長紹介ページへ

生えかけの親知らずの影響について

虫歯・歯周病

生えかけの親知らずは歯ブラシが充分に届かず、ほとんど清掃が出来ません。

これは、どんなに良い歯ブラシを使用しても、ブラッシングの技術が高くても困難です。そうすると、当然虫歯や歯周病にかかる確率は格段に高くなります。

親知らずは口腔内の最も奥にあり、器具が入るスペースがとても狭いため、虫歯になってしまっても充分な処置が行えないこともしばしばです。

更に困ったことに、親知らず(第三大臼歯)が綺麗に磨けないということは、そのひとつ手前の歯(第二大臼歯)も綺麗になりません。第二大臼歯は、とても大切な歯で食事するために欠かせません。

親知らずと第二大臼歯の間の汚れから、第二大臼歯が親知らずと一緒に虫歯や歯周病になってしまいます。

親知らずそのものが虫歯になることより、その周りの歯が虫歯になってしまうという点の方が大きいリスクです。

歯並びへの影響

親知らずは手前の歯をぐいぐいと押します。その力によって歯並び全体に影響を及ぼします。

また、歯列矯正をする場合は親知らずがあると動かすスペースが足りないので抜歯をする必要があります。

口臭

親知らずは清掃が難しいため、口臭の原因であるプラークが溜まります。また、プラークによって歯茎が腫れたり膿が出来ると、その臭いも口臭の原因になります。

痛む時の対処法の

親知らずが痛む時は、自分で出来るいくつかの対処法があります。

患部を冷やす

痛むところに冷えピタを貼ったり、タオルに包んだ保冷剤を当てたりして優しく冷却すると、痛みが和らぎます。

冷やしすぎてしまうことによる、凍傷に注意しましょう。

鎮痛剤を飲む

ロキソニンなど、痛み止めを服用します。ドラッグストア等で市販されているものを購入して服用しましょう。

痛みのある時は食欲も低下してしまいますが、何か食べてから服用すると胃への負担が軽減されます。

歯磨きの改善

優しく歯と歯茎をマッサージするようにブラッシングしましょう。汚れを落として清潔に保つと痛みも和らぎやすくなります。

腫れがある場合、少し出血するかもしれませんが心配ありません。

むしろ、出血することによって腫れが少し落ち着きます。無理に出血させようとはしないでください。

噛み方の改善

痛みのある所で物を噛むと、歯と歯茎、それらを繋ぐ歯根膜により負担がかかってしまいます。出来るだけ痛むところと反対側で噛むようにしましょう。

とはいえ、痛むところを庇い続けていると、全体の噛み合わせが悪くなる癖がついてしまいますので、近い日付で歯科医院へかかりましょう。

生えかけの親知らずが痛む際は歯科医院へ

生えかけの親知らずは、生えきった親知らずよりも多くのリスクを抱えています。

  • 親知らず自身だけでなく、周りの歯や歯茎、噛み合せに影響がある
  • 口臭の原因にもなる
  • ブラッシングや痛み止めの服用など、自分で出来る対処法もいくつかある

ぴょこっと頭が見えてきたら、痛む時は近いかもしれません。その痛みは根本的に、抜かなければ治らないことがほとんどです。しかし、抜歯となると誰でも怖いものです。

是非歯科医院を頼っていただき、どのようにその親知らずと付き合っていくかのお手伝いをさせていただけたらと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

PAGE TOP