MENU

インビザラインとは?

「歯列矯正をしたいけど、長期間目立つ金属の装置をつけるのが気になる・・・」このように考えて歯列矯正を始められない方は少なくありません。

そのような方におすすめするのがインビザラインです。

インビザラインは、従来の目立つ金属ワイヤーを長期間つける必要はなく、目立たなく透明なプラスチック製マウスピースを歯にはめるだけで歯列矯正ができる治療法です。

さらに自分で取り外せるため、大切な面接や結婚式などでは取り外すことができます。

このブログでは、インビザラインの特徴やメリット・デメリット、治療の流れ、費用などをご紹介します。

現在、矯正治療を始めようと思っている方は、是非今後の治療の参考にしてみてください。

記事監修者

ひだまり歯科クリニック院長 飛田逹宏

【経歴】

  • 平成15年 大阪大学歯学部 卒業
  • 平成19年 大阪大学大学院歯学研究科卒業 歯学博士
  • 平成19~22年 大阪市内の歯科医院にて勤務
  • 平成22年6月 兵庫県芦屋市に、ひだまり歯科クリニック 開業

ひだまり歯科クリニックでは、来院された患者様に丁寧な説明を心掛け、納得頂いた上で治療を行い、患者様にも積極的に治療に望んでもらうとともに、患者様が満足してもらえる治療が提供できるよう、最善を尽くしております。

院長紹介ページへ

インビザラインとは?

インビザラインとは、アメリカのアライン・テクノロジー社が開発したマウスピースを使った矯正治療法です。

金属やワイヤーを使わずに、透明なプラスチック製マウスピースを歯に装着することで、歯並びを治します。

歯型の模型をスキャンしてコンピューターに取り込み、専用ソフトを使って3次元的に歯の動きを計算して、治療計画を立てます。

使用するマウスピースは全部で約30~60枚ほどで、1~2週間ごとに新しいマウスピースに交換し、少しずつ歯を動かしていく治療法です。

インビザラインは、従来の矯正治療に比べるとさまざまなメリットがあるため、現在世界中で1,000万人近くの方が治療を受けています。

以下は、当院で施術を受けた患者様の、矯正前と矯正後の写真です。

インビザライン矯正前の歯並び(正面)
インビザライン矯正後の歯並び(正面)
インビザライン矯正前の写真
インビザライン矯正後の写真

インビザラインの9つのメリット

インビザラインの主なメリットは以下の9つです

  • 透明で目立ちにくい
  • 自分で取り外せる
  • お口の中を清潔に保ちやすい
  • 普通に食事が取れる
  • 違和感や痛みが少ない
  • 診療回数・時間を抑えられる
  • 矯正中に虫歯治療やホワイトニングができる
  • 金属アレルギーの心配がない
  • お口の中の安全性が高い

それぞれを簡単にご説明します。

透明で目立ちにくい

わずか1mm前後と非常に薄く作られている透明なマウスピースのため、装着していても目立ちにくいです。

そのため周囲の目を気にすることなく矯正治療が行えます。

自分で取り外せる

インビザラインは患者様自身で取り外しが可能です。

そのため、マウスピースを取り外して結婚式や面接などを受けることができます。

お口の中を清潔に保ちやすい

マウスピースを取り外して普通に歯磨きができます。

また、マウスピースは毎日洗浄でき2週間ごとに新しいものに交換するため、お口の中を清潔に保ちやすいです。

そのため、きちんと歯磨きをすれば虫歯や歯周病になるリスクを低くすることができます。

普通に食事が取れる

食事のときにマウスピースを取り外せるため、今までと変わりなく普通に食事が取れます。

ワイヤー矯正だと、食べ物が詰まってしまったり違和感のため美味しく食事が取れなかったりしますが、インビザラインなら美味しく食事を取ることが可能です。

違和感や痛みが少ない

新しいマウスピースを装着した直後は、締め付けられる感覚がありますが、数日間で和らぎ数日もすれば消えます。

診療回数・時間を抑えられるインビザラインは、一般的な矯正治療に比べると通院回数が少なく済みます。

1回通院していただくたびに、マウスピースを4~5枚お渡しするので、2~3ヶ月に1回の通院して頂くだけです。

また、ワイヤーの再装着もする必要がないため、診療時間も短くて済みます。

そのため、多忙で通院する時間が確保できない方や、遠方からの通院の方も受けやすい治療法です。

矯正治療中にホワイトニングや虫歯治療ができる

マウスピースにホワイトニングで使用するジェルを入れると、矯正期間中でもホワイトニングができます。

また、マウスピースを簡単に取り外せるため、虫歯などの治療も可能です。

金属アレルギーの心配がない

マウスピースの素材はプラスチックで金属は使われていないため、金属アレルギーを引き起こす心配はありません。

金属アレルギーのためにワイヤー矯正を諦めた方も、安心して治療を受けて頂くことができます。

お口の中の安全性が高い

ワイヤー矯正では、ワイヤーが外れてしまい口の中を切ってしまったり、金属の金具が原因で口内炎になってしまうことがあります。

しかし、インビザラインは表面がつるつるしているため、お口の中を傷つけることはなく安全に矯正治療を受けられます。

インビザラインの5つのデメリット

インビザラインの主なデメリットは以下の5つです。

  • 長時間装着しなければならない
  • 対応できない症例がある
  • 自分でマウスピースの管理をしなければいけない
  • 歯を削ったり抜いたりしなければいけないケースもある
  • 気軽に食べ物を食べられない

それぞれを簡単にご説明します。

長時間装着しなければならない

インビザラインは、1日に22時間以上装着しなければなりません。

基本的に、食事と歯磨きのとき以外は付け続けていることになります。装着時間が短いと治療効果が得られにくく、治療が長引くことにつながります。

対応できない症例がある

インビザラインは、幅広い症例に適応できますが、重度の叢生(歯がガタガタに生えている)や骨格的に問題がある症例(出っ歯や受け口など)では適応できない場合があります。

自分でマウスピースの管理をしなければいけない

インビザラインは自分で取り外せることがメリットですが、取り外したマウスピースは自分で管理しなければいけません。

外食中に取り外して忘れてこないように、外したら専用ケースに入れる習慣を付けましょう。

装着するマウスピースは期間ごとに決まっているため、ひとつでも紛失してしまうと治療計画が狂ってしまいます。

紛失した場合は、すぐに歯科医院に連絡を入れて指導を仰いでください。

交換したマウスピースは、しばらく捨てずに保管しておきましょう。

装着の仕方が悪く想定通りに歯が動いていない場合があるからです。

その場合は、ひとつ前のマウスピースを一定期間、適切に装着し直す必要があります。

歯を削ったり抜いたりしなければいけないケースもある

インビザラインは、基本的に歯を削ったり抜いたりすることなく歯列矯正をする治療法です。

しかし、歯を並べるスペースがないときには削ったり抜いたりしなければいけないケースもあります。

気軽に食べ物を食べられない

マウスピースを装着したまま食べ物を食べることはできません。

飲み物も基本的に水だけです。そのため食べ物を食べるときはマウスピースを外すのですが、食べ終わったあとに必ず歯磨きをしなければいけません。

そのため、ちょっと何かを食べる、ということが難しくなります。

頻繁に味見しなければならないような職業に就いている方は、インビザラインは難しいかもしれません。

インビザラインの治療の流れ

インビザラインの治療の流れをご説明します。

  1. カウンセリングと検査・撮影
  2. カウンセリング
  3. 装置装着
  4. 定期チェック

それぞれの項目を簡単にご説明します。

カウンセリングと検査・撮影

初診時は、患者様のお悩みやご希望をお伺いいたします。

その次に歯列の検査と撮影をします。レントゲン撮影やお口の中の写真撮影、虫歯や歯周病検査、歯や顎のサイズ測定などを行います。

虫歯があった場合は、インビザライン開始前に治療を行いますが、歯周病が見つかった場合には、程度によりますがインビザラインの適用外となる可能性もあります。

カウンセリング

初診時の検査結果をお伝えします。

その上で、適切な矯正装置と期間などの治療計画を提案し、費用をお伝えします。

疑問や不安など治療についてのことは何でも結構ですので、お気軽にご相談ください。

装置装着

3回目の来院時から、インビザラインの治療を始めて頂きます。

まずマウスピースの着脱のご説明、使用上の注意点などを行い、最初は1個だけマウスピースをお渡しするので、2週間問題なく装着できるか確認してもらいます。

ご帰宅後、ご質問がある場合はご連絡ください。

定期チェック

2週間後、来院していただき問題なくマウスピースを装着できたか確認いたします。

問題がなければ歯のクリーニングを行い、4~5枚ずつマウスピースをお渡しするので、次回からは2~3ヶ月に1度来院していただくようになります。

インビザラインにかかる費用

インビザラインは自由診療のため健康保険を使うことはできません。

費用相場は、70万円~100万円といわれています。

費用は、歯並びや治療期間によって異なります。

インビザラインは、ワイヤー矯正よりも高額だと思われている方が多いですが、実際はそれほど差はありません。

まとめ

インビザラインの特徴やメリット・デメリット、治療の流れ、費用などについてご紹介しました。

インビザラインは、従来の矯正治療に比べると目立ちにくい・痛みが少ない・取り外せるため衛生的・虫歯やホワイトニングなどの治療が同時にできるなどさまざまなメリットがある治療法です。

矯正治療を受けようと考えている方は、インビザラインを受けることを検討してみてはいかがでしょうか。

少しでもインビザラインについて興味を持った方は、当院に気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

PAGE TOP